MENU
  • TOP
  • 会社概要
  • 商品のご案内
  • 種苗から出荷まで
  • レシピのご紹介
  • 宇検村のご紹介
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
奄美大島からの恩恵。宇検養殖「車えび」
宇検養殖株式会社
  • TOP
  • 会社概要
  • 商品のご案内
  • 種苗から出荷まで
  • レシピのご紹介
  • 宇検村のご紹介
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
宇検養殖株式会社
  • TOP
  • 会社概要
  • 商品のご案内
  • 種苗から出荷まで
  • レシピのご紹介
  • 宇検村のご紹介
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 宇検だより
  3. 小さな始まり

小さな始まり

2023 4/29
2021年6月8日

2021-06-08

断捨離というわけではないが、部屋の整理をしていたら古い新聞が出て来た。平成25年<2013年>1月30日。8年くらい前の新聞はさほど古いとは言えない。ついこのあいだの、といった感じだ。なにげなく開いてみた。

新型コロナ関連の記事がひしめく昨今の新聞に比べれば穏やかな内容である。1面トップは来年度予算の政府案が決定したこと。1月といえばそういう時期なのだ。ページを繰っていく。さほど期待も成果もなかったアベノミクスの文字が躍っている。アメリカはオバマ政権である。野球のWBC3連覇に向けて楽天の田中将大が入念に調整しているという記事も。このころはまだ楽天に在籍していたのだ。

森羅万象、さまざまなできごとに彩られた日常だったようだ。と、懐かしく眺めていたら現在に直結する記事に出くわした。わずか3段ながら「新型インフルエンザで使用制限を要請できる」という見出しで、この数か月後に施行される「新型インフルエンザ対策特別措置法」に反映させる有識者会議の中間報告のようだ。

記事によれば「劇場などの施設の任意の使用制限を要請できる」「国民の45%相当量の抗ウイルス薬の備蓄をめざす」「予防接種の優先順位」などが今後の指針として中間報告に盛り込まれているという。

どこかで聞いたような話だと思っていたら、今まさに混乱の元凶となっていることばかりではないか。一応、指針はできていたのだ。しかし、具体的なことはどうしたのだろう。45%相当量の抗ウイルス薬というのはワクチンのことだろうか。

平時の話し合いだから「ことが起きたらその時にまた協議しましょう」で終わっていたのかもしれない。今回の新型インフルエンザの発生は想定することもなくオリンピックも念頭になかったのだろう。小さいながらも偶然見つけたこの記事は、現在の状況に警告を与える、先がけのような気がしてならない。

現在につながる記事と言えば、同じ新聞に「尖閣接続水域に中国公船3隻」が載っている。これもほんの小さな記事だが、今では看過できない大変な状況になりつつある。中国を睨んだ南西諸島防衛網が着々と整備されつつあり馬毛島も揺れ動いている。オスプレイが奄美大島に頻繁にやって来るのもうなずけようというものだ。尖閣問題も含め、超大国中国と対峙してアメリカを中心とする西側諸国との関係は一触即発の状態になってしまった。この緊張関係が報道されない日はないくらいである。戦後生まれで平和が当たり前のえびおじさんにとって戦争というものがすぐ隣にあるような感覚に陥ってしまう。

最近の記事で気になるのがヤングケアラー問題だ。恥ずかしくも、最近になってこの言葉を知った。子どもたちが自分の時間を削って、親や祖父母の介護、兄弟姉妹の面倒をみているという。睡眠時間も少なく学校も満足に通えないなど問題になりつつある。背景には核家族など家族構成の変化があるようだ。確かにえびおじさんの子どもの頃は3世代同居で祖父母の面倒は親がみており、自分のことで精一杯のえびおじさんは外で遊び回っていた。この健気な子供たちには頭が下がる思いだ。将来に向けて、子供たちの間に格差が生まれないことを祈りたい。

小さな記事は将来の大きな問題の前触れである。大きな記事ももちろんだが小さな記事に目を凝らしたい。
<えびおじさん>

ペーパーウエイトは宇検の海辺で拾った瓶の底
宇検だより
  • 静寂ビール
  • 海老原さん

関連記事

  • お年玉付年賀はがき
    2025年3月12日
  • 久しぶりの結婚式
    2025年2月17日
  • ウォーキング はウォッチング
    2024年11月21日
  • ウクライナ、ロシアの青い空 
    2024年10月19日
  • 台風10号余話
    2024年9月17日
  • 片づけ下手 座右の銘は、いくつになっても整理整頓
    2024年8月26日
  • 梅雨の晴れ間
    2024年7月12日
  • 「アレはどこへ行った」症候群
    2024年6月10日
最近の投稿
  • お年玉付年賀はがき
  • 久しぶりの結婚式
  • ウォーキング はウォッチング
  • 【お待たせいたしました!12月1日より贈答用、ご自宅用の活き車えび発送を承ります!】
  • ウクライナ、ロシアの青い空 
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    カテゴリー
    • NEWS
    • お知らせ
    • 宇検だより

    〒894-3411
    鹿児島県大島郡宇検村宇検840
    TEL0997-67-6045
    FAX0997-67-6441

    • TOP
    • 会社概要
    • 商品のご案内
    • 種苗から出荷まで
    • レシピのご紹介
    • 宇検村のご紹介
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

    © UKEN YOUSHOKU Co.,Ltd.

    目次